自動車工学科

自動車工学科

自動車工学科は自動車整備士をめざす学科です。実践型の授業で、地道に技術と知識を身につけていくため、自動車整備士3級の合格率の高さは県内ナンバーワン。高校卒業後は多くの生徒が自動車工学専攻科へ進み、5年間でじっくりと自動車について学ぶことが可能です。また、現代社会において注目を集めるハイブリッド車、EV車などハイテク化された自動車について、環境工学の視点を取り入れた学習を行います。

 

POINT1
自動車工学の基礎、工業の知識を学ぶ

スタート地点は全員が同じ。工業の基礎や工学的な勉強を一年生から積み重ねて土台をつくっていきます。加えて、自動車と連動させた知識や技術を身につけます。

POINT2
自動車の細部まで整備できる力を身につける

自動車部品の名称など、基本的なことが身につく授業や、校内にある工場でプロが使う工具や専用機材を使いながら実践形式で学ぶバリエーションに富んだ授業を行います。

POINT3
上級学校を目指した進路指導をします

自動車工学科で3年、自動車工学専攻科で2年。将来は県内のメーカーディーラーで働ける人材を5年かけて育成します。工業系大学への進学サポートもしっかりと行います。

 

主な進学先

明正高校自動車工学専攻科・山形大学・東北工業大学・トヨタ自動車大学校・ホンダテクニカルカレッジ関東・東北文化学園大学・花壇自動車大学校・大原スポーツ公務員専門学校・大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校

※昨年度実績より

 

主な就職先

ヤマリョー㈱・ケミコン山形㈱・丸松物産㈱・富又合成㈱・富樫モータース・日本冶金工業㈱・太志建設㈱・ミサワ車体・㈱ナカムラ

※昨年度実績より